自動ニュース作成G
テレビ界で大異変…!第7世代とYouTuberの「ギャラ高騰」のウラ事情
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84339
2021-06-22 02:18:41
>「SNSで数字が“見える化”している昨今、テレビで知名度があっても、SNSのフォロワー数が伴っていないとギャラは下がっています。そのため、安くて言う事を聞く若手はキャスティングされやすい印象です。その反面、ベテランはギャラが高くて文句も言うので、キャスティングされにくくなっていますね。
・またテレビ局の勘違い記事。「彼らYouTuberは配信がメインで、あまりテレビ出演を本業だと思っていないので」思ってないじゃなくて本業じゃないんだよ。締めの言葉も、あたかもYouTubeなどのコンテンツとテレビが同じであるかのような文章。ダサすぎる
・第7世代でタワマン&高級車の人多い気がする。1回出るだけでどれだけ貰えてるんだろう。ローン組めないなら相当貯蓄したはずだよな
・数字が取れるのがわかってる人のギャラは、視聴率至上主義が抜けないTVである以上は上がって当然だな。キャスティングされにくくなると言う割にはフワちゃん相変わらずよく見掛ける
・素はいたって真面目らしいからな、フワちゃん。
・#4 たまに素が伺えるよな。不機嫌にさせるドッキリの仕掛け人になったがカメラまわってない所ではきちんとしてたようで、進んだらターゲットと仲良くなってたのを見た覚えがある