自動ニュース作成G
防衛費、まさかの日韓逆転 米国に甘え投資怠る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD1673D0W1A610C2000000/
2021-06-21 22:06:02
>北東アジアの厳しい情勢を受け、日本よりもずっと真剣に防衛に予算を注ぐ国がある。韓国だ。17年に発足した文在寅(ムン・ジェイン)政権は18~20年度、前年度比7.0~8.2%の勢いで、国防予算を急増させている。米集計によると、韓国の国防費はGDP比で2.7%となり、米国を除くすべてのG7を超えた。国防中期計画(21~25年)では、総額約301兆ウォン(約29兆円)を予算に注ぐという。
>こうしたなか、購買力平価ベースでみると、日本の防衛予算(米軍再編関係などの一部経費を除く)は18年度、韓国に抜かれた。21年度の伸び率をもとに試算すると、為替レートが動かないと仮定すれば、23年度ごろには実額でも日本は韓国に逆転されてしまう。
・なぜか「ざまぁみろ」という感情が湧いた。・抜かれたつーか減らしてんじゃなかったか日本の国防費・他国と比較すること自体おかしな話だろ よそはよそうちはうち・>米国に甘え投資怠る 甘えられない国は大変ねぇ。・なんか最近いろんな数字や指標で韓国に抜かれることが多くなってきたな・経済規模を考えると、分不相応というか。・#3 防衛費に関してはパワーバランスなんで他国と比較して初めて意味あるもんだろ。・#6 分不相応というならロシアなんかGDPは韓国よりちょっと上であの軍事力だぞ。・そんだけ予算割いてこの食事 https://gnews.jp/20210512_162851・そう言えば徴兵制も有るから防衛費は自ずと多くなるだろうな あとは試作機が解体されて現存しないKF-21の開発費か・#8 天然資源が豊富な国は国力の割にGDPが低くなりがち。・その予算で買った戦闘機はマンホールに落とすし潜水艦は爆音仕様なんだから無駄遣いだわな・購買力平価ベースでみるのが間違い、という話のような気がする・日韓で比較するということは、日経は韓国を日本の仮想敵国だと見ているのだろうか。・日経にしては珍しい考えだなと思ったら著者が割りと日経っぽくなかった。