自動ニュース作成G
すれ違っただけで感染!? デルタ株、驚愕の感染力が詳細分析で明らかに...?
https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/hirano/2021/06/post-21.php
2021-06-21 20:33:45
◇
世界で「インド型」が急拡大 経済再開に遅れも
・エボラでもさすがにすれ違うだけで感染しないだろう
・何億人も患者とすれ違った人がいれば、なかにはそう言うクリティカルヒット喰らう不運な人もいるかもな。
・カッパ株とは耳慣れない感じ、と思って調べたらイプシロン、シータの次がカッパなのか。
・東京五輪株楽しみ。
・出会って3秒で感染
・アルファがベータをカッパらったらイプシロンした
・男子が入った後のプールで妊娠
・ウレタンマスクだろ
・いいじゃん、感染力が強いほど、毒性も低下する。この調子で変異していったら毒性なんて毛ほどしかない、ウイルスになる。
・一般にはそうだが、このコロナは症状が強く出る前に感染力が強まるから、毒性が弱くなっても感染力を弱めるインセンティブにならないんだよね。
・集団免疫論から言えば十分に毒性が弱いウイルスが早く広まってくれた方がいいんじゃねえの?
・#11 交差免疫やウイルス干渉の観点から言えばそう。ただそれらはコントロールしにくいからね。
・#11 通常毒性が強いものは感染力が弱まる(歩き回らずに寝込むから感染が広がらない)んだが、#10はこれに関しては発症が遅れるから感染力が強くとも毒性が弱まらないんじゃないかとの話じゃなかな。「重症になる人も、アルファ株よりもデルタ株の方が多いのではないかということも言われはじめています。」https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20210616a.html
・関連:英国、接種が進んだのに感染が再拡大 ワクチンを過信?https://www.asahi.com/articles/ASP6P5RSTP6MUHBI013.html
・#14 アストラゼネカはしゃーない
・#13 そのとおり。補足ありがとう。
・関連:イスラエルで感染者増加 再拡大懸念 マスク着用義務再び導入もhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210623/k10013098961000.html
・関連:G7の英コーンウォールで2450%増の感染爆発 人流増でデルタ株拡大 東京五輪は本当に安全かhttps://www.newsweekjapan.jp/kimura/2021/06/g72450.php
・関連:イスラエル、デルタ型に接触ならワクチン接種済みでも隔離対象にhttps://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-israel-idJPKCN2E00DK
・関連:イスラエルでコロナ感染増 ワクチン未接種の子供多数https://www.jiji.com/jc/article?k=2021062400756&g=int