自動ニュース作成G
「コロナは存在しない」荒唐無稽な主張するグループも…誤った情報、大量に出回る
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210621-OYT1T50049/
2021-06-21 14:38:16
>ユーチューブやフェイスブックも、そうした内容の投稿を削除対象としている。
ふと、コロナが存在しないってひとは、コロナで亡くなった著名人は何で亡くなったと言う気なのだろうか。とか。
◆
・コロナで亡くなった著名人を直に見た人間なんてほとんどいない。多くはマスコミの情報を信用しているにだけだ。そのマスコミが日々けデタラメな情報を流してるんだから、極端な反応を示す人間が出るのも無理からぬ事だろう。
・昔、写真を撮られると魂が抜かれると信じられていた時代があった。科学的知識の欠如が原因。現代のコロナ話しも同じ原因の気がする。
・マスコミの本質が嘘大げさ紛らわしい内容を流して自分達の影響力を高める事にあるからね。信用されないのもやむなし。
・またJ-anon?
・#4 わざわざ表記変えてまで貼らなきゃいけないレッテルなんだ、君にとって。
・ミュートしてるので表記変えても無意味だねー
・なんかミュートはずしてみるといろんな語句をローマ字にしてるね…NGW対策かな?
・#4 ワクチンの嘘言ってた奴がなんか言ってるなw
・連投しか芸のない無能も大変だなあ。
・連投すんのがお仕事なんじゃねえの。対話が成立しないのもむべなるかな。
・「コロナは存在しない」ってのは、「来年世紀末が来る」と同じくらい単純に頭の悪い発言。
・「(CDC)が公開しているウイルスの写真を確認すれば、デマと分かる。」分からんだろ。写真がコロナのものであると思えるのはcdcを信用しているからで、疑っている人にとってそれは何の説得力もない。科学を全体的に見れば再現性を求めた活動だが、一般人にとって科学言うのも一種の権威になっていてそれを信じるかどうかでしかない。
・自分で実際に検証でもしなければ、何か白いものが写り込んだ写真をみせて「ほら、霊は存在しているじゃないか。ここに証拠があるのに。心霊研究所が検証もしたんだぞ!」との主張とどこが違う?今科学科学言ってる人らは中世で教会の言う事を信じていた人と同じに見える。科学も疑わないとな。当時の教会も知識の最先端だった。馬鹿が信じていた訳ではない。
・だからと言って自分を信じるのも愚かだ。まず始めに疑うべきは自分だろう。と言う事で絶対的な正しさなんてものを求める事は出来ないし、権威を盲信するのもダメだ。常に謙虚でいなければいけない。読売新聞みたいなのが一番恐ろしいんだよ。
・#14 電子顕微鏡を扱える技師が世界中で何千人何万人といて、誰ひとり「それはCOVID-19の写真ではない」って指摘しないのは何故だ?もうちょっと理論的に考えなよ。理屈っぽいフリして頭悪いよね
・#15 そんな話をした訳ではないけど、「それはCOVID-19の写真ではない」と示すには「それはxxの写真だ!」とでも言えないといけない訳だが、実在するものを写したものとも限らないし、未知のウィルスの写真をコロナのだと言ったのかもしれないやん。否定にはなっていない。言うなら複数の所が出した写真が同じものだとかそんな主張したらどうだよ。
・科学ってのは疑うところから始まると思うんだよね。単に人の観測結果を盲信するだけなら、それは科学ではなくて信者だと思うわ。
・#16 #17 多くの人にチェックされている事を確認して判断する事も科学的な思考だよ。お二人とも「人類は月に行ってない」という陰謀論の人と同じようにしか見えないわ。
・目に見えない酸素も存在しないので、医者の点数稼ぎでしかない酸素吸入器も拒否すべき。
・科学ってのは論文として発表されれば終わりというわけではなく世界中で追試される。過去にも常温核融合とかSTAP細胞みたいな捏造が暴かれてんのに妄信されてると思ってるなら幼稚としか言いようがない。
・ていうかいつもの人だよね
・#21 「でね?」「だろ。」の人。理系を自称してるけど非常に疑わしい。
・この長文の人、復活したのか!一時期みなかったよね。
・https://www.jiji.com/jc/article?k=2021062000213時事ドットコムニュース『ワクチン敵視、背景に疎外感 「反対派」レッテル貼り危険―専門家「互いに尊重を」』
・#18 一言コメントしただけで「見える」とは、超能力者レベルの観測能力ですね。
・#25 コメントの一言だけでなら超能力者だろうけど、会話のやり取りをみた上で#17のコメントを残しているという流れからの判断だから、別におかしい事ではないでしょ。むしろ何も反論せずにそんなしょぼい煽りしか出来ないのかと驚きだよ。
・#26 エビデンスにレベルがあるように、全ての情報には信用の程度がある。キミは『「人類は月に行ってない」という陰謀論の人』という『程度』だと、俺をコメント一つで判断したわけだが、極論という意味では同じだと言っているんだよ? いきなり極論でレッテルを貼りに来て科学とはねぇ。。。 元のコメなんて単なる心構えの話だろうに。という感想でした。
・#27 『会話のやり取りをみた上で#17のコメントを残しているという流れからの判断だから』←これ読めませんか?>俺をコメント一つで判断したわけだが
・#28 流れと称して、勝手に自分の妄想で行間を補足して、レッテルを貼ったんですよね。
・年単位で自ニュに居座って自己アピールしてる奴が今更「コメント一つ」とか「行間」とか白々しいにも程がある
・#30 年単位まで見えるのか!凄い超能力だ!
・#29 腹に据え兼ねてるみたいだけど印象変わんないままだよ。不満があるなら反論をどうぞ。『単に人の観測結果を盲信するだけなら』←これだってレッテルだろうに、自分にだけは甘いんだねえ。by#18
・#32 キミにはレッテルに見えるようだからもう一度 #27の内容を書くわ。「エビデンスにレベルがあるように、全ての情報には信用の程度がある」
・あと『お二人とも「人類は月に行ってない」という陰謀論の人と同じようにしか見えない』の根拠を示したら? ついでにいうと科学以前に、「理屈っぽいフリして頭悪いよね」とかケンカをふっかけられてる人を見たら、ちょっと「フォローしようかな」と思うのが人の人情だよね。科学以前に道徳。はい、これはレッテルね。
・#33 きみのレベルに合わせて「レッテル」って言葉使ってあげたのに、他人から言われると不満なんだw
・#34 16と17は陰謀論者が使うロジックそのままなんですよ。反知性主義的な?
・もう元を辿って言うわ。「それはCOVID-19の写真ではない」といえない理由は、そもそも電子顕微鏡の写真ではそれがCOVID-19である事を特定出来ない。いや、区別できるスーパーマンがいるかもしれないが、ありふれたコロナウイルスと新型を電子顕微鏡の写真で見分ける、確立された論文はない。即ち、電子顕微鏡の写真がCOVID-19であると信じることは、CDCの信用力によっている。
・こういうこと書くと陰謀論みたいで凄く嫌なんだけど、それはさておき。基本的なところから疑って確認する事が科学であると#12は言っている(多分)。結果的に陰謀論者に悪用されることもあるだろうが、それを反知性主義的というのは違うだろう。