自動ニュース作成G
『鋼の錬金術師』の作者、荒川弘さんの過去作が中国で炎上。海賊版対策で毛沢東をネタにしたため。
https://togetter.com/li/1733335
2021-06-20 07:16:59
リンク先に画像があります。
・六四天安門事件
・ヒラコーがゲストとして描いたんじゃねぇのか。
・ムダヅモとかでもネタにされたがあっちは許されたのか
・#3 マイナーだから眼中に入って無いだけじゃないかな。
・過去作掘り返したら、他にもいろんな人が炎上しそうなネタあるんじゃねえかな
・ギャグ漫画に寛容な日本人も天皇陛下はギャグにはしんけどね。あったりして。
・海賊版対策ってハッキリ言われると中共もなw
・昨日コンビニで見かけたのこれか。早めに買っとこう
・#6 生前に徳を積めば、それなりに扱われるのだよ。だからギャグは無い、眠田直以外は
・オレも買っとこ
・#6 ギャグはないけど、漫画ドリフターズのラスボスが神武天皇説もあるね、作者は明かさないかもしれないが。ポルポトからキリストまで色々言われてるしね。色んな要素あるから正体が単一ではないかもしれんし。
・#9 ダーウィン賞レベルのあほ天皇おるの知らんのか。
・#12 お子さまだからセーフの奴かな?
・毛沢東の話なんだから、対になるのは「昭和天皇」をギャグに使うか、と言う話でないと。まあ平成、令和でもいいけど。もっと過去の天皇じゃインパクトないし
・ちょっと別ソースにリンクhttps://myjitsu.jp/enta/archives/91808
・ヒラコーみ、わかる
・よく分からんけど、中華が買わなくなっても、荒川はなんとも思わんやろ。さしたる被害額で無し。全世界でどれだけ売れてると思ってんねん。
・牛先生はな。だが小学館はどうかな!?
・出版社まとめて、ってなるのは困るわな
・出版社も、海賊版に毅然とした態度取った方がいいとは思うが、まぁ確かによそから求められるしがらみは、作家個人とはわけが違うな。