Loading
自動ニュース作成G
宗教的プログラムの構造と解釈
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496358577604
2021-06-16 06:17:30
短編漫画。暇つぶしにどうぞ。
・SICPかw
・Her か。人間以上になってぶん投げではなく、箱から出て来ずオチまで纏まって読後感よく秀逸やね。
・AI構築の部分とかフォークを市場に売っちゃう所とか、ほんとうありそうで良く作られてる。作者AI開発でもしてたんだろうか?
・詳しくないが現実的なオチで面白かった。
・おもろいかった。ニュー作ありがとう。
・まずグルコースで引っかかってしまった。タイトルはもうちょっと崩していいと思うけど。多くの人はこれで興味はそそられん気が
・ツイッターで話題になってるらしいhttps://twitter.com/shonenjump_plus/status/1404832561759588358
・数コマでさらっと流した部分もちゃんと裏付け知識あって書いてるだろうなというわかってる感を感じる。漫画よりは小説向きかもしれない
・ジャンプ+は結構おもしろい読み切りが掲載されてて、昔のアフタヌーン四季賞を思い出す。
・そもそも四季大賞とってるめちゃくちゃ有望株なんやな。
・面白いという人と理解できないという人で賛否が激しいhttps://anond.hatelabo.jp/20210616203403
・まぁ増田とかここ以上に古ぼけたSFオタクが細かい設定に突っ込む所だし。あんなのの言う事聞いてたら新規客全部追い返す事になる
・継ぎ接ぎ、薄いってあるけど、所謂他の例挙げなよ、で。上で映画例出したけど、映画の尺じゃなくて読み切り1話レベルで理解からエンディング、オリジナルなオチまで揃えて人格掘り下げた上でまとめきってるって言うだけでも称賛に値する。その上、拡げることも可能連載も視野に入り多くが既に面白いと言ってる。嫉妬か、好きな方向と違うと端的に言えない無能。