自動ニュース作成G
【突発企画】なぜ*なにSpark!日本市場は「ゴミ」なのか、Steam日本語版売上ってどれぐらい?
https://www.gamespark.jp/article/2021/06/15/109610.html
2021-06-16 04:55:02
>2019年9月時点におけるSteamにおける日本語の言語使用率は1.29%。この数字だけでは非常に少なく見えるところですが、実際には全世界中トップの英語ですら39.6%に過ぎないのです。
>実際の売上もそのまま「1.29%」と言えるのでしょうか?今回は『Hellsinker.』『Graze Counter』など、日本のシューティング、インディータイトルで多くパブリッシャーを務めるHenteko Doujin様の協力で、一部以外はタイトル未公開ながら、特別に2019年11月時点での実際の販売データを一部公開していただくことができました。
記事タイトルは煽り過ぎ。複数インディーズソフトの国別売り上げが乗っていて結構面白い。『女装神社』中国トップか(日本はパッケージ版もあるから少ないんだろうけど)。後、おま国は『色々と理由は耳に入っていますが、主にしがらみと今までのマーケットを失う「恐れ」から』
・前提 https://twitter.com/obenkyounuma/status/1404187965807480839 → このインタビュイー(インディーゲーパブリッシャの中の人)がツイートで反論 → https://twitter.com/Piro_Shiki/status/1404285757238382592
・#1 何のイベントか忘れたけど「日本ではゲーム制作者はユーザーを下に見る傾向が強い」と外国人参加者から指摘されていたのを記憶しているので、結局のところ「下等な連中が俺様のゲームに低評価付けるな」て言いたいんだろうなとしか思えないな。