自動ニュース作成G
(ワクチン接種があまりに順調でピンチの)野党4党、内閣不信任案を提出…2年ぶり
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210615-OYT1T50059/
2021-06-15 10:41:37
「ワクチン接種が進む前に選挙をした方がいい」と話す野党議員が多数→
◇
◆
◆
・立憲民主党が大規模ワクチン接種会場に反対しまくるわけだhttps://gnews.jp/20210519_085208
・選挙不利になるからワクチン接種を妨害したがる、否決前提でポーズだけの不信任案提出、野党はどんだけ国民の敵なんだよ
・実際、現在の内閣支持率の低さはワクチン接種&経済活動再開が進めば解消されるだろうからな。
・コロナ問題はワクチン接種進むまで様子見しかないので、この時点で3カ月もの延長国会ごり押しするのはボーナス獲得なのだろうと思ってしまう。
・野党はコロナなんかよりもパソナとか派遣などの中抜きを徹底的に無くせば支持率上がるのにほんと無能。
・社民??と思って調べたら、そうかまだ衆院には照屋がいたか
・#5電通はハブるけど博報堂に中抜きさせるんでしょ?
・中抜き警察ですが、もう訂正はあきらめました
・#7 何で?
・中抜き「させる」ってか、どうせなすがまま、とは思うな
・#8 頑張れっ・・!中抜き警察っ・・・!
・竹中平蔵が内閣のブレインにいる限り、そんなことはさせん。
・竹中平蔵陰謀論とか幼稚なことは他所でやってくれ
・ようやくモリカケサクラは言わなくなったか。東北新社の事はもうちょっとゴネてもいいのよ?
・中出しダメゼッタイ
・ワクチン接種が進む前に選挙をして、感染者を増やそうというわけか
・#7 じゃあ代わりに。「中抜き(なかぬき)」の意味・使い方○ 中間業者を抜かして、生産者と消費者が直接取引をする。 中を抜き取る。
・間に入って利益を取るのは「中間搾取」「ピンハネ」
・ピンハネは一割はねるから「ピン(一)ハネ」なんだ。五~六割、果ては九割五分もはねるのはピンハネじゃねえよ。
・#17 もう#18の意味でも通るから拘らなくて良いんじゃないかなぁ
・言っていることは、全部あっているのだけど なんだろうこの必至感
・立件売国党はワクチンの接種がもたついたら少しでも北朝鮮に献上しようという話ですね? あの国には患者はいませんよ?
・#22 それで拉致問題が解決するならいいんじゃない? しないと思うけど 与野党ともに売国な方は一定数いるので党単位でひとくくりしてもね
・まあ、朝日新聞も「中抜き」を中間搾取の意味で使ってるしねhttps://www.asahi.com/articles/ASK9W3D85K9WUTIL00B.html
・まあ、淡々と否決されるのだからあまり盛り上がらず空気なので頑張れとしか言いようがない つうかもう否決されてるのねhttps://jp.reuters.com/article/idJP2021061501000559
・否決されたとしても、出された事を重視して解散総選挙をやる、って首相がやったら出した野党が困るぐらいの心構えだからな
・事業者接種、職域接種が1千万人超えると聞いたら、そりゃビビるよ。野党にとってはほぼ死刑宣告だからな
・二階に「年中行事のように、こういう時期が来たらよくお出しになるから特別の思いも何もない」って言われりゃねhttps://www.asahi.com/articles/ASP6H416DP6HUTFK00R.html
・電通パソナの搾取地獄
・こんなこと言うならワクチン接種は想像以上に順調と言ってるようなもんだよなぁ。
・コロナワクチン接種は、センターがそんなに稼働しているように見えない中、各自治体が頑張っているイメージがあるけどね あと政治的ではなくて宗教チックな感じで半ワクチン派がサボタージュしているイメージ
・元々年齢制限があるなかセンターを開設したがその後直ぐに各地の町医者で打てるようになったからね。年齢制限掛かったままじゃセンターが暇になるのは当たり前と言えば当たり前。
・なるほど、センターも年齢制限外してきているので進捗も上がってくるかな? とはいえ、一部の反ワクチン派の似非科学のネガティブキャンペーンで怖がっている人が多そうなのでどっかで止まりそう
・国がやるべき事をやっていれば後は打ちたくないのは個人の責任だから止まってもしょうがない。まぁコロナよりワクチンが怖いって居るのが何割居るかは判らんけど。
・#34 そうなんだけど、それのせいで7割にとどかないとつらいなーと思って(7割接種で集団免疫と思ってるけど間違っていたらごめん)
・https://twitter.com/takeori/status/1402568229197803528デブは早く打てる説が(裏取りしてない)
・感染源不明な感染者が亡くならないから、集団免疫も100%頼りに出来る訳ではない。いざ感染した時の重症化を防ぐにはワクチン接種しか頼れないことは変わらない。