自動ニュース作成G
なぜ森川智之は“BL界の帝王”と呼ばれるのか? その魅力&軌跡をご紹介
https://animeanime.jp/article/2021/06/12/61876.html
2021-06-14 01:38:07
>昨今『おっさんずラブ』や『きのう何食べた?』、『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』などドラマが大ヒットしたことにより、ヲタク界隈だけでなく幅広い層に楽しまれ始めている“ブロマンス”や“BL”というジャンル。
・最近さすがに多すぎだよ
・なんかBLばっか推されてて気味が悪いな。GLは置いてけぼり感ある
・実写以外の媒体やドラマの人物から受け手が勝手に妄想するのはどうぞご勝手にと思うが、BLのドラマ化って公式ナマモノ化に感じてしまって無理感が強い。 二次元でワンクッション置かれてる分、声優に対しては何も思わないんだが
・GL ゲイズラブ…じゃなくてガールズラブか。百合でいいんじゃね?
・GL表記はピクシブで広まってるみたいね
・GLが百合でいいならBLも薔薇でいいわけで、BLと薔薇が違うイメージあるのと同じで、GLと百合もなんか使い分けられてるのでは。知らんけど
・違いはするんだが、定義を話し出すと戦争になるので、みんな何となくで使い分けてる。