Loading
自動ニュース作成G
LINE、政府に虚偽説明情報「日本に閉じている」
https://nordot.app/776013156466327552
2021-06-12 09:39:01
>Zホールディングス(ZHD)の第三者委員会は11日、子会社のLINE(ライン)で発生した個人情報問題に関する第1次報告を公表した。
>LINEが政府に対し、日本国内の利用者が通信アプリでやりとりした画像や動画を韓国のサーバーに保管していたにもかかわらず「データは日本に閉じている」と虚偽の説明をしていたことが明らかになった。
・どこかの党がLINE罰則科して使用禁止にしてくれないかな。そしたらそこの党に票入れるのに。
・第3者委員会のトップて「座長」てゆーんや。ふーん
・LINEって UIもセキュリティもクソなのにどうしてこんなに普及してるんだろう。出た頃はスタンプとローカルなやり取りで便利感あったけど、今となっては前時代的過ぎる気がする。純国産で何か欲しいところだけど、NTTは企業向けしか作らないし、そもそもソフトメーカーって壊滅状態でソシャゲしかやってないし。
・#1 代替えのシステムが無いと難しいかなぁ。ドコモAUソフバン合同のアプリは実質コケてるし、そりゃその3社に無料通話は無理だよなぁと
・個人情報をファイリングして営業広告に使うとか、そのくらいまでしないと無料は厳しいわな。で、そんな厚顔無恥なアプリを大会社が作れるとは
・LINEで役所の手続きなんかまで出来る様になるとの事だったからシェアは確実に取れるだろうが、確かにどこから金を取るのかってのはあるな。スタンプと公式位か。セキュリティーなんか信用するしか無い訳で、一度嘘付いた所を再度信じるのは無理だ。
・「手違いで100年前の地図を参照していたため、朝鮮半島は日本国内だと思っていた」
・妥協案として、竹島に本社を移転します。
・#8 ネタとしてはわりと面白いかも。データセンター竹島につくって、日本にあるとも韓国にあるとも言える状態にとかさ。
・韓国寄りなマスコミも韓国を持ち上げる時はlineは韓国企業といい、都合が悪い時はlineは日本の企業かのように報じる