自動ニュース作成G
放置から10年以上、高さ100mの巨大観音像どう壊す? 工事の方法明らかに
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202106/sp/0014407204.shtml
2021-06-12 09:25:34
>兵庫県淡路市釜口で荒廃がひどい「世界平和大観音像」を解体撤去する工事の方法が11日、明らかになった。高さ約100メートル、重さは想像もつかない巨像だけに、強風と粉じん対策に万全を期して少しずつ崩すという。放置状態となって10年以上。14日からの週にも、準備作業が始まる。
2020年の記事
◆
・過疎地に跡地利用も何も無いだろ>「跡地の利用に住民の希望を反映させてほしい」と話す。
・解体工事はこんなもんだろ、それより足場工事が大変そうだな >解体は、頭部から順に、下へ向かって進める。白色のモルタル外壁は、小さく切断しては像内部の空洞へ落とす。むき出しになった鉄骨は、切断してクレーンで地上へ降ろす。
・イスラムの連中に無償でやらせとけ
・チュドーン!!
・赤坂プリンスみたいにダルマ落とししたら面白そう
・実家の地元にあった250mの電波塔8本を解体する時、4本は上から・残り半分はダルマ落としやったら、ダルマ支えきれずに崩れて死者が出た