自動ニュース作成G
改変ウイルスで脳腫瘍治療 東大と第一三共が実用化
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021061000980
2021-06-11 18:06:20
>ヘルペスウイルスのがん治療用改変に取り組む東京大医科学研究所の藤堂具紀教授は10日、脳腫瘍の一種「悪性神経膠腫(こうしゅ)」の治療用として、厚生労働省から条件付きで製造販売が承認される見通しになったと発表した。
>元来は口唇ヘルペスを引き起こす「単純ヘルペスウイルス1型」だが、がん細胞だけに感染、増殖して死滅させるよう、3種類の遺伝子を改変してある。この改変ウイルスは他のがんにも有効とみられ、前立腺がんなどを対象とする臨床試験も行っている。
昭和が半導体の時代として平成がデジタルの時代とするならば、令和は遺伝子/ウィルス科学の時代と言っても良いかもしれない。
・ウィルス「アスピリンをよこせ~」・この手の技術で、中国が倫理無視でコロナ以上に酷いもの作ってばらまきそう・毛根細胞だけに感染する悪夢のようなウイルスができませんように・#3 うまく使えれば脱毛が簡単になるな・#3 コロナの後遺症でも脱毛するんだろ?・このサイトにもいるよ?ツルッパゲのおじいちゃん。