自動ニュース作成G
五輪ボランティアへのワクチン接種、5万人分めど立たず
https://www.asahi.com/articles/ASP6B7L2QP6BUTQP035.html
2021-06-11 12:53:38
>大会組織委員会の武藤敏郎事務総長は10日、「全員(の接種)はおそらく難しい」と述べた。
・全員できなかったら選手や観客に感染させるだろ。やれよ
・片や会場ガラガラで片や見通したたずって、兵站失敗してんなぁ。
・自衛隊の所でやらせてもらえよ。費用問題とかなら後で清算すりゃ良いだけで
・#1 >選手の近くで活動するボランティア約9千人には国際オリンピック委員会(IOC)から無償提供されたワクチンを活用する方針
・じゃあこの5万人はどこで何する人たちなの?
・ワクチンの確保は出来てるんじゃないの?とりあえず打とうや。
・大規模接種会場空いてるんだろ。
・五輪で使うんだからワクチンなんてIOC持ちで全部確保してるのが当然だろ。出国時にさっさと打てってだけの話だろ。無能だな。
・ボラ希望者は全国に散らばってると思われるから、大規模センター接種だと東京大阪に集めなきゃいかん。5万人を一堂に集めるのは(しかも2回)大変だと思う。ボランティアに優先接種券配って各自治体接種に割り込ませるしかないか無いような気がするなぁ。
・#8は国外と勘違いしてたわ。国内ボラ向けにしても物から人までIOCが準備するのが当然だろ。ある程度の規模の都市に接種会場作って打てよ。国内インフラにタダ乗りしようとするな。
・準医療従事者とみなして、個別接種かな
・スガさんが期待する東京五輪株も現実味が出てきた。
・東京新聞https://www.tokyo-np.co.jp/article/110157 >予定どおり開催した場合、都内の新型コロナウイルス新規感染者が8月下旬に1日当たり約1000人となり、中止や延期など開催しなかった場合よりも約200人増えることが、政府の試算で分かった。