自動ニュース作成G
「これ以上待てない」ワクチン接種ツアーでアメリカへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210610/k10013078831000.html
2021-06-10 23:51:11
>政府は、新型コロナウイルスワクチンの職域接種を、今月21日から職場や大学などで始める方針です。
>ただ、依然として接種時期の見通しが立たない人が多い中、日米の旅行会社などが、海外で接種を受ける「ワクチン接種ツアー」を相次いで販売し、参加する人が増えています。
・金と時間がある人にとっては、旅行する良い言い訳だよな。旅行会社も助かるし、反対する理由はないだろう。
・『3泊5日が基本』アメリカに入国する時は隔離期間とかないのか。へえ。
・3週間後にまた行くのかな?
・#3 記事を信じるなら、忙しい人はJ&J製を選ぶようだね。
・一回で済むのはそれはそれで大きいメリットだしなぁ
・中華ワクチンを日本で打つ富裕層の話があったが、それに比べたら圧倒的にマシだし理解できる
・いや、そうでもない。https://news.yahoo.co.jp/articles/f3ac6b16410a39f89683fddf8dc077388bf64135
・いや、そう。 https://news.yahoo.co.jp/articles/c580e7250a0894939dd642b6ce8a10da78b41c59
・#7 苦笑は発言者も不明署名すらない記事出しても笑えるだけだな。しかも記事で陳時中衛生福利部長は直接の謝意はありませんでしたとか言ってるがこっちの記事だと非常に感謝しているとあるしhttps://jp.reuters.com/article/japan-taiwan-vaccine-idJPKCN2DG06Q
・いや、そうでもない。https://news.yahoo.co.jp/articles/72e88893feac458210dd79190c2454f4760a173e実は中国でワクチン接種する人急増の台湾、「中国嫌い」は本当か
・いや、そう。 >その多くは、アメリカへ行ってワクチンを打とうという人 やっぱ、アメリカに行ける人はアメリカ行くんだよ。中華ワクチンとファイザーモデルナのどっち選ぶかって言ったらねぇ。
・中国行く人は、金はかけられないけど、とにかくまず打ちたいという人ではないかな。ワクチン打たなきゃ無防備だけど、さすがに中華ワクチンは有効性低いけど0じゃないし。台湾に潤沢にワクチン入ってきたら再度打てばいいだけの事だと思ってるのでは?
・#10 週刊現代の人間がJBpressに記事出して苦笑がYahooでソースロンダリングねぇ。ワクチン打てば貿易活動が楽になるのならそりゃ打つわな。
・金とヒマのあるヤツはどんどん行けばいいよ、国内はまだまだ時間がかかる。