自動ニュース作成G
「オウム病」の集団感染が発生 玄関口に大量のハトのふんも、新型コロナ対策で扉を開放
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/576569
2021-06-10 22:29:10
>オウム病の発生は全国で年間数例から十数例で、県内では2016年以来。
>15人は3月中旬~4月中旬に発症し、このうち呼吸困難や肺炎の症状があった40代と60代の女性2人がオウム病と確定、発熱などがあった20~50代の男女13人が疑い例と判定された。
鳩フンやばい。
・鳩が集まる公園とか神社の境内とかでも鳩の糞で肺炎がってのを「意外な原因でこんな病気に」みたいな番組で見た覚えが
・エキノコックスも媒介するから鳩は見掛けたら追い払うか駆除した方が良い。保健所に届けないとならないから面倒だが。