自動ニュース作成G
映画シン・エヴァ、6月12日から新バージョン上映
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1329522.html
2021-06-08 12:52:56
>カットを差し替えた新バージョン「EVANGELION:3.0+1.01」(別サイト◇より引用)
>6月12日から「新劇場版:Q」前日譚が描かれた漫画などを収めた、「公式謹製 36P冊子『EVA-EXTRA-EXTRA』(A4)」が上映館で入場者100万人にプレゼント
■スタジオカラー公式WEBラヂオ Aパート◇ Bパート◇ (6月18日までの期間限定公開)
・これで100億行きましたってことにするんだろうね。初動良かったけど1週間だけだった。新規が行ってない感じ・さほど思い入れないから序も破もQも1回観たらいいやってなっちゃう。まあ上映期間とコロナがタイミング悪かったよな・鬼滅と一緒で逆にタイミング良かったと思うな。他に見るものあったらQ並みかちょっと上くらいだったと思う。・いつまでも完成させずに居るのはアマチュア。そこを諦めて次に行くのがプロだろ。何年やっているんだよ。「ヤマトみたいに続編作ったり。ナントカガンダムみたいなのを無数に作るのはみっともない」とか言ってたのに。まあ、それとは違うがこれはこれでみっともなく感じるな。・Qの前日譚って陰惨で胸糞な話ばっかだと思うんだけど。トウジすら「生き残る為に言えない事散々した」って状況なんだが。・あと、公式WEBラヂオのBパート、あのオチをさも庵野が発明したみたいな語り口しているのがゾッとした。こいつらプロなのにメタフィクションとか知らねーのか。押井守とかがずっと昔からやってんだろ。それとも配給元に指示されてわざとやってんのか。・100億近い現状でも興行収入としては十分すごいんじゃねえかな…・多分、カラー側が100は硬いって強弁して今の興行体制取ったんじゃないかな。だから、何をどうしても100は行かないとヤバいんじゃ。単なる憶測だけど。・チケット、0時になった瞬間にアクセス集中でめっちゃすごい争奪戦になってた。なんとか取れたけど、ここまで勢いつくとは。上映館も上映回数も減ってるからというのもあるけど・14日(月)13時 近辺3館、本日分全滅だわ。やっぱ特典の影響もあるんかね・ラジオ面白かった。特にAパート。岡田斗司夫への名指しDISw あと特典冊子の気合いの入れ方とか聞くとめっちゃ読みたくなる・でもイラストは単なるファンアートじゃないかコレ?考察とか意味無いっぽい。それはそれで良いけど。