自動ニュース作成G
議論を呼ぶYouTubeプレミアムのテレビCMから考える、動画広告の未来
https://news.yahoo.co.jp/byline/tokurikimotohiko/20210606-00241597/
2021-06-07 22:36:49
>ツイッター上にも、自分達が支払っているYouTubeの広告費を使って、その広告を自己否定するテレビCMを流すのか、という広告主らしき方々の恨み節の声が散見されます。
動画広告で動画投稿サイトを運営するビジネスは韓国のパンドラTVのパクリだし、動画投稿者に広告収益を分配するのはRevverのパクリ、スパチャは海外アダルト配信サイトのパクリだ。ネット広告はGoogleとFacebookとAmazonに支配されている為、テレビ局がネットに進出したところでそれらのルールに従わないといけない。
・Y「ウンコです!金払ったら見なくて済むよ!」ウン広告主「…」
・アドオンのABP入れたら動画中の広告排除してくれる。スマホの場合Youtubeアプリから見ると広告は入ってくるからブラウザで見てる。
・民法も「金を払えばこのCMが見られなくなります」というテレビCM流すとかどうかな。
・極端な話 視聴者が全員プレミア会員の場合 動画主はお金貰えるの?
・もらえるでしょ。プレミア会員の費用から払われるようになるだけで。
・なるほど ありがと
・金を払う層を対象としたCMが流れる世界は来るかね