自動ニュース作成G
海外メディアから未編集の任天堂取材テープが流出か!? 1990年の宮本氏インタビューや社内会議の様子など貴重映像(解説あり)
https://famicoms.net/blog-entry-3755.html
2021-06-07 05:22:36
>Q.子どもたちのアイデアをもらいますか? A.よく送ってきてくれるが7割は技術的に不可能なもの。3割はすでに試したものなので採用されるケースはほとんどない。ただ一生懸命書いた手紙や絵など見てると楽しい。
>Q.日本とアメリカなど海外においてゲームの人気に違いはありますか? A.民族性、国民性とよくいうが僕はないと思う。昔、アーケードゲームはアメリカで1プレイ25セント、日本は100円だったので金額による評価の違いはあったが今は感じない。あるとすれば日本語のほうが英語よりも字数が短いということくらい。
>Q.ビデオゲームはこれから先どうなっていくと思いますか。 A.わずか10年の歴史しかないメディアだが永久になくならないと思う。無限の可能性をもっており未来は明るい。
・こういうのがメディアから流出するのはよくないな。その後のインタビューなどに悪影響がある
・#1 これだけ古いともう時効じゃない