自動ニュース作成G
G7 各国共通の法人税 最低税率「15%以上」目指すことで一致
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210605/k10013069961000.html
2021-06-05 23:49:22
>イギリスで開かれていたG7=主要7か国の財務大臣会合が閉幕し、各国は法人税の引き下げ競争に歯止めをかけるための最低税率について、15%以上を目指すことで一致しました。
>麻生副総理兼財務大臣は、G7=主要7か国の財務大臣会合のあと現地で記者会見し、法人税の最低税率をめぐって各国が一致したことについて「大きな進展だと思っている。よくここまで来られた」と評価しました。
>そのうえで、会合全体の成果として「価値観を共有するG7の財務大臣が対面で本音の交渉を行い、一致して世界の経済をリードする力強いメッセージを発信することができた」と述べました。
・世界最悪のタックス・ヘイヴンの米デラウェア州https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E5%B7%9E#%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%B7%9Eも歩調を合わすかどうか気になる。
・昔の日本の税制がかなり正しかったと思うんだよな。結構高い税率&福祉や文化体育芸術活動に対しての控除を組み合わせて、溜まった資金を地域へばらまく形で社員&地域への活動を推進させる、ってシステム
・#2 うむ。今は地方切り捨て。
・まぁ株主への還元みたいなのも良いけど、としても今は貯めた富裕層がちゃんと世間に還元してるか、って所が全然ダメ。沢山集まってる所にはやっぱ高額な税を掛けて、世間へ社会運動させる所で控除を受けるって形にしないと
・スイス、シンガポール、香港、ルクセンブルクも該当するのか
・法人税下げて外国に対抗するため、消費税上げないといかんとか言ってたよな。ようやく是正されるか。