自動ニュース作成G
コロナ禍でライブ配信が盛況 好調Twitchと巨人YouTubeの違いは?
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00366/00006/
2021-06-05 00:30:35
>コロナ禍の「巣ごもり需要」を受け、視聴時間を伸ばしているゲーム関連のライブ配信。
VTuberに依存するYouTubeか。海外はTwitchだもんな。
・つべでゲーム系見てると興味ないゲームでもゲーム系という大雑把な括りでvtuberゲーム動画がサジェストされ「死んだら罰ゲームで電マオ○ニー」とかの動画がわらわら出てくるようになって超関心した。声は大丈夫なんだな。一回の配信でスパチャ万単位で稼いでるみたいで羨ましい限りだ。
・Twitchは数ヶ月で動画消えるからアーカイブ残すなら断然ユーチューブ
・#1 そう言うの自分で見てないとサジェストに出ないもんだがな……。声でも駄目だし、不適切な動画って報告すれば、動画は消されるし、収益化ははく奪されるよ。
・#3 よくよく考えるとその時のサジェストはゲーム系という大雑把な括りではなく、尼でいうところの「この商品を見ている人はこの商品も見ています」だな。別に収益化の邪魔をしたいわけでもないから何もしないが、下手すると子供にも表示されるんじゃないのかこれ?とは思った。よく見てたのはパズドラと梅原だったんで。