自動ニュース作成G
ネットに流れる偽ニュース、保守層の方が信じがちな傾向 米調査
https://www.cnn.co.jp/tech/35171762.html
2021-06-04 00:56:52
ウヨはどの国でも馬鹿ばっかりなんだな
・バイデンは不正とか、キチガイじみたこと信じる。
・前にもこんなのがあったが見あたらない。前のと同様単に正誤の判断が左に寄ってるとかじゃないの?政治的な保守とリベラルは当人にあてはめると逆になっていて、社会に自分を合わせる(自分を変える)のが保守で、自分は変わらず社会の方を変えようとするのがリベラルになってるんじゃないか?この差が結果と関連するのかも。
・#2何いってのこのバカw
・昔の白人や男性の知能が高いみたいな調査になってないか?#3 罵倒だけではなく、それこそ何を言ってるのか説明しろよ。お前には難しかった?#2は確か日本の人の主張で陰謀論の話だったんだが。
・「これで右寄りの偽情報の供給を減らすことの重要性が裏付けられた」とか危険だろ。何で「右寄り」限定にする必要がある?何か始めから意図を持った主張にしか見えない。
・騙された人に保守のレッテルを貼ってるだけなのでは。
・と、右よりというかネトウヨがいってもまったく説得力ないんだなw
・新型コロナの中国研究所流出説を否定削除してたのを最近になって止めた間抜けがなんかいってるな
・トランプのコロナ武漢研究所起源説を真に受け調査表明したバイデンは保守派だったか。
・別の視点からの研究https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20210604-00241309/ >「フェイクニュースを見破れる」と自信過剰な人が7割超もいる一方で、その自信過剰ぶりが強い人々ほどかえってフェイクニュースを拡散してしまっている――。 >米国のユタ大学などの研究チームが、そんな調査結果を公表した。