自動ニュース作成G
「身に付ける」ドラレコ登場 首にかけて360度をくまなく録画
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2106/01/news100.html
2021-06-02 21:49:06
>FITT360PBは身に付けて録画するウェアラブル型のドライブレコーダー。前方カメラ2個、後方カメラ1個を内蔵し、周囲360度を撮影できる機能を備えます。
>装着スタイルは首かけタイプのワイヤレスイヤフォンに似ています。設置の手間や場所を気にせずに手軽に使えるメリットを打ち出し、自転車やバイク、キックスクーターなどでの活用シーンを訴求します。
・車を離れても携行できるので、これ1台で活動範囲が広がる。
・#1 そうか?
・そして盗撮で逮捕
・前傾きついバイクだと駄目かなぁ
・余計なとこを引用せず、値段も引用しとけ 63,800円込
・次世代ハメ撮りかな。こういうので新境地を開いてくれ
・これを許容したサバゲーなんていいんじゃないか
・#7 運悪いとカメラレンズに被弾して6万円がお釈迦か。
・前モデルのFITT360持ってるけど、360度カメラとしてはスティッチング(画像の繋ぎ)がイマイチ。車に乗って撮影すると目の前にあるハンドルがちゃんと写らない。遠くの景色は繋がるんだけど。
・ジャイロ搭載で水平を保てるようにすれば画像の繋ぎも解決だな。
・#8 FPSでの脳波デバイスもだけど、彼らの上位層は相手より少しでも優位になるデバイスは高くても買うからな
・映像がガンガン出てくるし、自分では買わないだろうな。上手く使った映像作品に期待。ただ、介護絡みでは状況次第ではあるかもしれん。装着にストレスなく自然に、その人視点を再生できる
・自動車だとドラレコは車上荒らし対策も兼ねてるこれはからハナから自転車とかバイク用なわけね。
・「バッテリー動作時間は約150分」 人生丸ごと録画にはやっぱここがネックになるな。
・ソニーの首につけるクーラーは、こういうののバッテリー目的な試験販売だったのかな。なんで、天下のソニーがサンコーのようなおもしろ製品売ってるのか不思議だった