自動ニュース作成G
米海軍、水中を数百ノットで移動する謎の飛行潜水物体を検出
https://www.gizmodo.jp/2021/05/235472.html?cx_click=pc_ranking
2021-06-02 17:57:45
>記者: 国家最高機密を当たってもこんなことできるテクノロジーは中国にもロシアにもないです。アメリカのエリア51にだってない。今後開示される情報で注目なのは、海底を数百ノットの速度で航行する物体をソナーが捉えた時点で、米海軍潜水艇(核弾道ミサイル潜水艦、攻撃潜水艦)の間で交わされた交信内容です。パイロット側の証言が先行して脇に追いやられていた感がありますが、実際には空中だけじゃなく海中でも起こっている現象なわけで、そちらの面も視野に含めた全容が明らかになるんじゃないかな。
スーパーキャビテーション魚雷とかじゃないの?
・200ノットhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%AF%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB
・東スポ臭がするね好きだけどさ
・ロシアのシクヴァルだろ
・#0 スーパーキャピテーションっていうと日本で船舶に利用しようとしていた北大の研究を日本学術会議が叩き潰したやつだな