自動ニュース作成G
中国習主席“国際的なイメージアップ”指示
https://www.news24.jp/articles/2021/06/01/10881936.html
2021-06-02 08:30:21
何もしないのが正解では?
・ホームランダービーちょっとだけ簡単にするとか・「謙虚で信頼され」なんて言葉が中国主席から出てくるなんて思わなかったなぁ。これだけ周辺国を敵に回しておいてどの口が言うか。・中国でも謙虚って美徳とされているのか。それは知らなかった・今更無理難題すぎ・#3 それがしもそのような人物に出会った事が無いし、見聞きした事が無い。大体、習近平の何処に謙虚さを見出せばよいのか?自己否定では無いのか?・プーさん解禁?・まず中国人を海外に出さないようにする事からかな・国民性や政府方針を変えろと言わずに、戦略的な情報発信(=メディア支配)を強化しろと言っちゃうあたり、自覚があるんだかないんだか。・「尊敬される中国のイメージを作り上げるよう努力すべきだ」であって「尊敬される中国になるべきだ」ではないのが共産国だな、・「我が国の総合的な国力と地位にふさわしい、国際的な発言権を作り上げることが必要だ」発言権を作り上げると言う発想は日本も見習うべきだろうが、そもそも「国力と地位」には発言権も含まれるだろうし、その「国力と地位」は中国人の考えるものであって、日本人とは違い他者の評価ではないのだろう。彼らの自惚れは危険だ。・つまり現状で「横柄で信頼されず、憎まれ、軽蔑されている」自覚はあるのかな?一応は。>「謙虚で信頼され、愛らしく、尊敬される中国のイメージを作り上げるよう努力すべきだ」・尤も、あくまで“イメージを作り上げる”だけであって、実態がそうである必要はないと考えているんだろうけど。・ロケットを打ち上げ捨ててるうちはダメだろう