自動ニュース作成G
「空母はオタクではない」 中国、遠海訓練の正当性主張
https://www.asahi.com/articles/ASP4Y6TRMP4YUHBI030.html?ref=tw_asahi
2021-04-30 02:14:12
>呉氏は訓練について、「装備の性能を確認し、部隊の任務遂行能力の向上を目指すものだ」と説明。
>そのうえで「空母は『引きこもりのオタク』ではなく、遠洋航海が平時の常態だ」と訴えた。
言いたい事は分かるんだけども、なんだその例え
・欧米流のジョークになってなくてガチっぽいのがほんわか。もう、Gガンダム的なファンタジーで決着つけるしか
・しかし、空母が運用コストのコスパから消えゆくのに付き合わされるのはかなわんな。残るとするならヘリ空母。無人のドローン部隊や
・グアムから大陸まで届くB-26爆撃機が未だ現役なのと一緒
・B-26?
・関連で中国の対外拡張ニュースを一つ。;https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM291F20Z20C21A4000000/中国、外国船「領海侵入」に罰金 尖閣で緊張高まる懸念
・当然どこか他の国を揶揄してるんだと思うが空母を持ちながら外に出してない国ってそんなあるかね。
・最近中国はブリテンに倣って100年租借港を世界各地に作ってるから空母は当然必要になるって考えなんだろうな。
・カタパルトもなければ垂直離着陸機もない。ハリボテ空母じゃ何言われても仕方ない