自動ニュース作成G
えっと…テトリスしかできないOSが登場しました
https://www.gizmodo.jp/2021/04/tetris-os-is-an-os-that-only-plays-tetris.html
2021-04-29 15:28:29
>えっと、立ち上がってから、テトリス以外はできません。それってOSって呼べるのかな?
>それはさておき、ブートローダーを用意してしまって、macOSのエミュレーターから起動するようになっているんだとか。
昔のフロッピーから起動するOSとかゲームを知ってると、すこぶる普通のことに思えるのだが。
・それをOSとは言わないな。CD起動のLinuxが流行った頃に、ブートローダー+Linux+ゲーム起動含めたゲームを同人で配る、あたりのスタイルで配布してる人は居た・MEG-DOSとかがあった時代にMS-DOS互換の同人OSとセットでゲームを配布してたサークルがちらほらあったね・OS要素何一つなくて笑う・OSではないよな 名前はTetri-OSにした方が語呂がよさそう・操作も開発もすべてブロック並べて実現できるなら立派なOS・テトリスツクール。・OSというならリソース管理の機能があってシステムコールが用意されてないとな。・他も書いてるけどテトリスしかできないブートディスク作りました