自動ニュース作成G
低評価レビューしたら店から「逆キャンセル」 投稿の自動削除狙い?
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/730416/
2021-04-28 09:34:17
>「ショッピングサイトでせっけんを購入し、その商品について厳しいレビュー(評価)を書き込んだ後、店側から発注キャンセルを受けた」。西日本新聞「あなたの特命取材班」に投稿が寄せられた。商品がキャンセルされると、投稿内容は一定期間を経て自動的に削除される仕組み。女性は「良い評価だけを残すためでは」と疑念を抱く。店側は「作為」を否定するが、乱用されれば商品レビューの信用に関わりかねない。
・返金してくれるとか最高じゃん
・壷が昔の勢いのままだったら注文到着即レビュー☆1祭りがおこなわれていたところだったな。
・バカなレビューもあるからな。店舗レビューが別にあるのに商品の品質じゃなくて梱包や配達状況評価してる奴とか。
・嫌がらせのレビュー書かれても法的に何とかできるわけでもないし、店に自衛手段ないもんな。
・#4 正直店舗レビューまでいちいちみないし書いてもらったほうがありがたい。Amazonのマケプレの評価まで来ると困るけど
・商品が届いてもいないのにレビューを書いたの? それとも厳しいレビューを書いた店で再度購入しようとしたの? 本文を読んでないけど、レビューした側の頭がおかしい気がする。
・読まずに難癖つけるお前の頭がおかしい
・#6 びっくりするくらい頭がおかしい気がした
・#6 頭おかしいって言われたこと無い?
・もう買って使ってるのに、ネガティブレビュー消すために代金送りつけてきてキャンセル扱いにしようって発想が凄い。それでレビューを消せるシステムもおかしい。それがOKなら売る側の都合の悪い事は載らなくなるな
・その低評価レビューが正しいという前提ならそうだな
・Amazonは出品者側から依頼しないといちおう消せないみたいだしな。
・これ以降の購入者にも同じ態度で払い戻しを公平に続けるなら、満足度は上がるかも。
・#9 よく言われます。
・#14 本当に頭おかしい人は、言われてることさえ気づかない。と言うことは大丈夫って事か??
・#6 ちゃんと読め。
・あなたに提供できるような良品はありません、って言って、低評価の特定個人排除できるの? マケプレの場合。
・#1や2の通り、こんなのは低評価を促しているにすぎないよね。まぁ店側も気がついただろうから次からは気をつけるでしょ