自動ニュース作成G
列車撮影巡りトラブルか ホームで中学生投げられ頭骨折
https://www.asahi.com/articles/ASP4V45KJP4VUTNB00M.html
2021-04-26 15:11:42
> JR京浜東北線西川口駅のホームで25日午後5時20分ごろ、男子中学生が男に投げられ、頭の骨が折れる重傷を負った。県警によると、中学生は命に別条はないという。男は直後に到着した電車に乗って大宮方面に逃走したといい
> 男は事件前、臨時快速列車「あしかが大藤まつり号」の撮影をめぐり別の男子中学生とトラブルになっていた。被害に遭った中学生も列車の撮影で来ており、男はトラブルの様子を中学生がスマートフォンで撮影していることに気付き、ホーム上に押し倒すように投げたという。
撮り鉄同士のトラブルだが、中学生を投げるとか
・他人のトラブルをスマホで撮影って因果応報というか
・法「人に代わってお仕置きよ!」
・記者と同じようなもんで、当人が価値を作り出すのではなく既に存在する価値をかすめ取るみたいな所があって、運や逸脱の要素が大きい。「まとも」である事がむしろデメリットになるような世界なんだろう。努力でもあろう足繁く通うみたいなのでさえ他人の迷惑に繋がっている。
・逃走しても中学生のスマホに映ってるのにな。
・当然、他の撮り鉄が撮影した映像がもう出回ってるという。
・撮鉄などという基地外の集団には近寄らないに限る
・これが日本なんだよな
・そう言いたいだけやろ。
・#7 ほんとそれ。どこぞやの国なら息の根を止めるか自分が被害者だ!と謝罪と賠償請求するし、残念だけどこれが日本なんだわ
・押し倒すとかじゃなく投げるって表現、綺麗な一本背負いか山嵐を想像した。まさに日本。
・大外刈りだろ
・大外で投げっぱなしか、大内刈りで体重載せて乗っかるように押し倒せば、路上なら頭蓋骨くらい折れるわな。普通に死ぬ。
・押し倒すように投げたって表現なら相撲の方がしっくりくるかな。突き倒しを想像する
・うむ。投げという表現を大事にすると綺麗な放物線で巴投げもあるな。マジ生きてて良かった。
・逃げたのは実に悪質