自動ニュース作成G
ホンダ 新車をすべて電気自動車や燃料電池車に 2040年を目標
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210423/k10012993081000.html
2021-04-23 16:42:57
>自動車メーカーのホンダは、2040年に世界で販売する新車をすべてEV=電気自動車や水素で発電するFCV=燃料電池車にするという新たな目標を打ち出しました。
>ハイブリッド車を含めて、ガソリンエンジンを使う車をなくす目標を掲げたのは、国内メーカーでは初めてです。
・関連https://gnews.jp/20210423_113853 https://gnews.jp/20210419_143100 https://gnews.jp/20201002_171013 https://gnews.jp/20210415_155451
・その頃には生きていないかも知れん…。
・#2生きろよ…自ニュZで会おうぜ
・まぁ、値落ちした質のいいSUVを乗ってる気がする。けど、日本の中古車は海外にも流れちゃうんだよなあ
・海外に流れる日本の中古車も、ハイブリッド世代までなんだろうなぁ。水素やEVだとインフラが。
・旧車界隈は困ったことになりそうだな。連中の方がよっぽどエコな事してそうなのに
・環境さえ整っちゃえばEVのが楽だろうと思うし自動運転ウェルカムなので、20年後にあえてガソリン車ってのは無いかな。
・エンジンとかはバイオ燃料とかでなんとかなるかもしれないけれど、石油業界はお先真っ暗かな