自動ニュース作成G
彼氏にボロボロのホテルでの宿泊を提案され「私との時間にお金かけたくないんだ」→高級ホテルのランチコースを奢った結果
https://togetter.com/li/1700918
2021-04-19 16:47:52
>この彼女が「善」で彼氏が「悪」という話じゃないということは押さえておきたいところ。いえるのは相手の気持ちをすべて汲み取るなんてエスパーみたいなことは不可能なんだから「不満は伝えろ」ということの一点。コメ欄でこの彼氏をdisってる人は、自分が友人や恋人に不満を抱かせていないかどうか振り返ってみた方がいい。誰もが知らずに何かしらやらかしてるにちがいないんだから。
>先に奢って示すのはとても良いと思う。昔付き合ってた彼女が、「もっと良いところ行きたい!(でもお前の奢りでな)」って言われて、引いた。 大切にして欲しい お金かけた分愛を感じるって言う子いるけど、金づるにされてるのか区別つかないので、先に身をもって示してくれるのは信頼に繋がる。
・これ、書いた人が一般人ならともかく「元京大生ホステス メディアにて連載中」なんてプロフィールだとネタっぽさを感じる。
・結局男に寄りかかりたい女。ジェンダーギャップが縮まるわけもなく
・むしろフェミニストはこういった記事をたたくべきなんだろうけどね。自立せよと。
・ポジショントークだろ
・#1 ネタだろうね。疑う余地もない。
・ネタついでに、調べてみましたブログhttps://kiragamiteru.com/tomorokoshiki-7392。 プロフィールにあるリンクhttps://cakes.mu/posts/29557を見るとさすがホステスを謳うだけあって男に自信を持たせる系の本や言説が多いんだな。フェミからすれば名誉男性扱いされるかもしれん。
・ゴミ。自分に金使われてないってのが不満なだけだろ。で、金使われたとしても「センスが~」だの「希望を聞いてくれなかった」だの文句垂れるのが見え見え。
・2人で歩み寄りには会話が必要って、否定要素どこにあるの?世の地雷だの爆弾だのの多くは噛み合わせようとしない意思疎通が原因であって、相手の悪意善意ではなくお互い矯正出来るよっていう例を挙げてるに過ぎない。否定する人間は、人間とお付き合い出来てるの?
・リンク先のコメント欄、盛り上がってるなあ。海外在住のエッセイストが日本社会を語ったら「出羽守」と呼ばれてマックの女子高生程度の扱いだと思う。恋愛話に対するこの真剣さはちょっと不思議だ。
・#8#9 最初の人のプロフが燃えやすいかもしれんが、背景を抜きにすれば向こうのコメント > お互いがお互い納得していれば、価値観の擦り合わせがそこに落ち着くカップルも当然存在するでしょうし。 とにかく当事者間の関係性の話なのに、ツイ主への個人攻撃や彼氏への個人攻撃のコメントが多くてちょっと辟易 な話なのにね。恋愛はこういう形でも人を狂わせるんだな
・男女に限らない話だと思うがなぜかここまで燃えるのはやはりその肩書か
・価値観や興味性向がぜんぶ一致してない限り絶対すり合わせや歩み寄りは必要なわけで、不満のある計画が提示されたら不満を表現しない限りそのまま実行に移されて満足は得られない。調整能力のない人に恋愛や結婚は無理。
・価値観のすり合わせと話し合いが大事ってだけなのに、ここも元のコメ欄も過剰に否定するのが居るのは何故なんだろう?まともに読んでないのかな?
・元記事の触りだけ目を通した。 この彼氏が実在しないほうに花京院の魂を賭けるぜ。
・しゃべくりでカネ稼ぐ連中を地獄に落とさないと労働者たる我々は心が晴れない。
・本当に人と人として付き合っているならば、ファミレスで会話だけで十分だ。
・タバコ臭いのが嫌だとか言うのは分かるが、「私との時間に金掛けたくないのか!」みたいなのは正直分からん。金掛けたいならそう思う方が払えと。価値観の違いみたいに言っているが、結局金で愛情図ろうとしているんだろ。金が無い男には言わないみたいなのはフォローになっていない。
・ボロ宿・低クラス旅行も好きだし、高級ホテルで着飾って食事とかも好きな俺はどうしたら?って感じ。どっちでもコンセプト持っていつでも好きな方選べるほうが楽しいと思うけど。一生サッポロ一番みそラーメン食べてろって感じ
・「さっぽろ一番」は彼氏非難なん?最初の文からその主張になる理屈が分からん。「低クラス」言ってるし始めの文は嘘なのでは?「貧乏旅行も許容するが、贅沢もさせろ」との話かな。贅沢旅行したいなら自分が提案すればいい。それをせずに不満言うのがおかしく感じるんだよ。相手の価値観尊重せず自分に合わせろと言っているように見える。
・あれ?俺と言ってるな。サッポロ一番味噌ラーメンは高級料理との意味?