自動ニュース作成G
京急新型電車「謎の激狭窓」なぜ設置されたのか? 幅10cmぐらい 背景に京急名物の復活
https://trafficnews.jp/post/106514
2021-04-17 16:57:58
>京急の新しい1000形電車(1890番台)には、高さは通常ながら、幅が10cmぐらいと妙に細長い窓があります。窓はメンテナンスの手間になることなどから、省略の傾向もあるなか、なぜあえて「激狭窓」が設けられたのでしょうか。
・「閉塞感解消のため」って、何の意外性もない理由だった
・テレビカー復活してくれや。
・NHK受信料請求されちゃうだろ。
・#2 京阪の記事じゃないよ
・トイレを取り外した改造車で、こんなの見たような