自動ニュース作成G
「マクロス」と「ロボテック」の日米合意は、なぜ歴史的なのか
https://note.com/sudotadashi/n/nb36f20365fab
2021-04-15 11:35:35
>そもそも「マクロス」は国内ではアニメファンによく知られてますが、「ロボテック」となると大半の人は「なに?」でしょう。
>「ロボテック」は1982年にテレビ放送された『超時空要塞マクロス』の米国版と見られことが多いですが、実際は『マクロス』だけでなく、同じ時期に竜の子プロダクション(現タツノコプロ)が制作した『超時空騎団サザンクロス』、『機甲創世記モスピーダ』も含めた全く異なる3作品を編集し、ひとつの作品に統合したものです。かなり乱暴な扱いに見えますが、この時期の米国での日本アニメの扱いでは珍しいことではありません。