自動ニュース作成G
COCOA陽性登録数、感染者の約2% 有効性に疑問も
https://www.asahi.com/articles/ASP4D62X6P4DULFA01R.html
2021-04-13 11:02:21
>愛知県の男性(74)は昨年9月、陽性者との接触が過去2週間で114回あったとアプリに表示された。ほとんど自宅にいたのに16回という日もあった。厚労省に不具合を知らせるメールをしたが、聞き取りなどはされなかったという。男性は「陽性になった人はわざわざ登録しないだろうし、役に立つとは思っていない」と話す。
>政府はココアの開発や運用を約3億9千万円で民間委託していた。4月から約3億1390万円で委託先を変えた。計7億円超の税金を投入することについて、国会では野党側が高すぎると追及している。
・陽性になった人が登録しようとしたけど、登録するための番号がなかなか発行されないとかいう話もあったよね。プライバシーがーとかいって登録が任意のままな以上、現状レベル止まりのままだろうなぁ。
・すげーよな。技術大国日本。税金の無駄。これが俺達が支持した自民だw
・こういうアプリは陽性者が少ないうちに普及させなければ効果がなくなるのに、寄生虫どもが中抜きしようとゴタゴタやってる間に感染が広がってしまった。まともに配布することすらできなかった不衛生な布マスクも似た様なもの。この国は一般国民が政治に関して無気力なために、ピンハネ中抜きし放題なのでまともな経営者が育たない。
・#2 ザパニーズがなんか言ってるw 早く文大統領が治める世界が絶賛して参考にしないワクチンが要らないK防疫と経済政策に成功した自分の国地上の楽園半島に帰えればぁ?
・#2そうだね。やはり立憲枝野に緊急臨時対応政権樹立させ、憲法停止と全権委任しなきゃね。
・で、ネトウヨ諸君はこのアプリについてなんか意見ないのw逃げるの?自民w
・#6やはり立憲枝野に緊急臨時対応政権樹立させ、憲法停止と全権委任しなきゃね。
・#6 苦笑は的にはネトウヨじゃなきゃ答えなくていいのかw
・日本語不自由な苦笑犬と上野千鶴子すごーいw
・ボケたおじいちゃんが鏡見ながらホゲホゲ言ってるw
・関連:接触アプリ受託業者が1200万円自主返納https://this.kiji.is/755794003090259968