自動ニュース作成G
キャタピラで走る「ハムスター」。SF映画や漫画に出てきそう!
https://www.gizmodo.jp/amp/2021/04/232750.html
2021-04-09 19:06:45
>これは中国製のスクーター用150ccエンジンと、スノーモービルのキャタピラを履いたキメラATV(全地形対応車)。その名はロシア語で「ХОМЯК」、英語では「ハムスター」という意味なのだそうです。そう、ペットとして飼われるあのハムちゃんです。
>サイズ感は子供用の自転車くらいの小型車両で、直進はすれども左右に曲がることができないのはご愛嬌。体重移動と地面に置いた足を軸にアクセルターンをするか、簡単にウイリーするので、車体を立てて回転させるという力技で方向転換をします。
・ウイリーで方向転換ってのでチョロQおもいだし。https://www.gizmodo.jp/2021/04/232750.html
・俺じゃ買って秒で下敷きになりそう。
・へけっ
・モルカーパクったニュースかと思ったら全然違った
・横に転んだら骨折あるな
・キャタピラの前に方向転換用の前輪つければよくね?>直進はすれども左右に曲がることができない
・固い地盤じゃないと方向転換出来なさそうだから、農地では使えないか。
・てっきりハムスターが運転するのかと。https://gnews.jp/20191025_192328
・見る前はキャタピラで走るハムスターはタルカスみたいなかと思った
・https://www.youtube.com/watch?v=90u4XbkTl2A 農業用だとネコ車に。