自動ニュース作成G
「さらに多くの社員が辞めなければ黒字にならない」「現役記者たちは鬱々と…」週刊文春・しんぶん赤旗のスクープ報道を後追いする新聞社、逆転の道は
https://times.abema.tv/news-article/8653223
2021-04-09 17:11:16
>そんな業界の20年間を追った『2050年のメディア』の著者でもあるノンフィクション作家の下山進氏は「2020年の上半期の業績を見ると、例えば産経新聞は売上高が2割減。朝日も同じく2割減で、だから今回早期退職者を計300名募っているが、2020年3月末時点の平均給与は1223万円。不動産での売上を踏まえても、さらに多くの社員が辞めなければ黒字にはならない計算だ。崖っぷち、持続可能性がない状況だ。
・日本のマスコミは記者クラブの中で助け合ってるから安泰かと思ってた。そんな生易しいものじゃないか。
・金で買収されないよう高給取りにするのは必要なことなんだろうけど、結局右も左も自分とこの政治的角度付けて報じるのが正しいことって思ってる団体になっちゃったしな。
・#1 今は業界全体で記者が2万人前後。現在のペースで減れば2030年の予測では業界全体の記者数3000人を切るよ。
・まず役員・幹部社員の給与を削減しろ。億もらっている奴がいるだろう
・#4 別に削減しなくていいと思う。その方が早く滅びるから。
・新聞社のプロパガンダを金出して読んでたのがおかしかったんだよ。逆に読んでやるから金よこせ。
・#4 そういう懲罰的な動きは何も生み出さず全く建設的でない。むしろ給与を増やして、現行の役員・幹部社員に代わる有能な人材を外部からどんどん募るべき。
・赤旗って全国の役所の幹部が買ってるんじゃなかったっけ。
・#8 敵を知るために必読だと言ってた。
・買っておうえん!