自動ニュース作成G
ホビーメーカー「押すだけでフタができる塗料ボトルを発売します!!」我々「お前!生きていたのか!生きとったんかワレ!?」
https://togetter.com/li/1694825
2021-04-09 14:59:00
>押すだけでフタができる塗料ボトル!ボトルは透明で溶剤に強い軟質プラ素材となっており、お好みの塗料やサーフェーサーなどの液体の材料を入れることが可能。
>押すだけフタ 塗料ボトル(小 28ml/8本入) 製品ページ公開しました!2021年4月発売です。
フィルムケース、確かに消えたの不思議だな。100均で5個100円くらいで売ってても良さそうなのに。
・たまたま倒産したとこから金型引き取ったとかなのかなぁ
・なぜこのニュースを4/1にリリースしないんだよ!!!1週間遅いんだよ!!!
・欲しい。
・検便ケース無くして代用したなぁ。
・フィルムケースって地味に便利だった
・子供の頃にダンゴムシとかアリを入れてた
・タマムシとか入れるのには丁度いいサイズだった。
・#2 ……だって嘘ではないだろ? 発売しませんてわけじゃなし、実は塗料ボトルとしては使えませんてなこともないし。
・キャンプだと粉物の調味料入れておくにも便利だよ。
・#9 食品はちょっと怖いな。食品用のプラスチック以外は口に入れる物に対して何も対策されていないはず。
・#8 エイプリルフールの冗談と見せかけてホントに発売、の方が面白いじゃん。本気にされずに流される危険もあるが。
・#10 タレ瓶もPP(ポリプロピレン)だしフィルムケースもPPのがあったから重宝してたけどな。中にはPE(ポリエチレン)のもあるけど。
・電気ケトルとか最初しばらくすんごい臭いお湯ができるけど、あれってほんとに大丈夫なのかとかは思う。
・この間100均で買ったスライスチーズのケースが、どう考えても3.5インチフロッピーケースの転生品だったなあ
・樹脂ケース以前のすごく小さなフィルム用缶(蓋じゃなく真ん中あたりで上下に分かれる)を一つだけ持ってる