自動ニュース作成G
スパイラルチューブのようにケーブルをまとめられて、取り付けや取り外しが効率的に行える道具
https://note.com/tyari/n/nfaeaf4b6bd24
2021-04-08 14:10:18
> 簡単にコードがまとまる快感
宣伝記事だが、gif動画は見とき
・巻きつけないから、線を増やしたり減らしたり分岐させるような修整が容易い、と
・20年くらい前に 100円ショップで買ったことがある気がする
・こっちもすぐ100円ショップに出てきそう
・#1 巻きつけないだけなら、というより勝手に筒状に戻るから、というほうが。 巻き付けじゃなく、ボタンで閉めるやつとかジッパーで閉めるやつとかもあるし。
・束ねたケーブルの太さが決まっているなら良いけどそうでないなら代わりにはならないな。後コストでも勝てなさそう。
・一度分岐させたものを、再度束ねるのが厄介そう。
・#4たしかに。スパイラルチューブはサイズフリーな利点があるから、せめて同じ価格でないと
・#6 分岐する手前を開いて治具突っ込んであとは同じでいいんじゃなかろうか?