自動ニュース作成G
シン・仮面ライダー発表
https://shin-kamen-rider.jp/
2021-04-03 20:46:00
2023年3月公開、監督は庵野秀明氏
・『シン・仮面ライダー』2023年3月公開へ 庵野秀明氏が監督・脚本 https://news.livedoor.com/article/detail/19965817/・どうする島本!https://twitter.com/simakazu/status/1378176056574636034・島本が暇なら飛んでいって嫉妬から口出ししただろうに 家業の社長だもんなぁ・ここまでくると安易すごて何だかなぁという感想しかない・シンゴジラ、シンウルトラマン、シン仮面ライダー。50代直撃世代狂喜乱舞だな。・特報https://www.youtube.com/watch?v=IE-Obf5PlWY・彼の才能の枯渇を感じる10年だったので特撮畑でリブートしてもらえれば何より。・調子に乗ってシン・イデオンで大コケするところまで見えた・庵野なんかにやらせるならナデガタサーカスのハイブリッドインセクターを公式に認めてほしいわ。・無かった事にされた 真・仮面ライダーhttps://www.kamen-rider-official.com/riders/33・はよシンヤマト作らせろ。1カットづつのタイミングまで旧作のコンテまんまの奴・https://www.kamen-rider-official.com/kr50th/blacksun名匠・白石和彌監督の指揮のもと 30年以上の時を経て蘇る リブート作品『仮面ライダー BLACK SUN』制作決定・映画の出来が良ければ手の平大回転するんだろうな。・劣化コピーおじさん・#13 シンゴジ公開前の世間の冷ややかな視線を覚えてる。俺もその一人だったしな。 初日に観た人がツイッターで大騒ぎしてて「は?」となったんだよな。・庵野監督のウルトラ好きは有名だが、ライダー好きhttps://twitter.com/exsperior_0011/status/1378301578289901573でもあるからな。この企画は6年前から動いてたそうなので、才能の枯渇どころかエヴァ、ゴジラ、ウルトラ、ライダーを並行してた化け物という認識になった。そりゃエヴァの制作現場にいない時間も多いわ 次に作るのは何かね。シン・ナウシカか?・シン・ナウシカなんてやったら宮崎駿が新作作っちゃうだろ・シン強殖装甲ガイバーも見てみたい・ナウシカの話http://gvote.x0.com/up/g1617462025.jpg・#16 昔、バンダイが出してた模型情報って月刊の小冊子の記事だな。自分が庵野秀明って人物を初めて知ったのも、その記事でだった。・同人おじさん・まだ誰もやってないデビルマン実写化もお願いしたいなあ。(記憶改竄・#10 新マンが無かった事にされてないから大丈夫なはず……。・#22 とんねるずがやってくれてたね・島本和彦先生、シン・仮面ライダーに気付く!https://togetter.com/li/1692306・#13 自ニュの住民は出来を見て素直に態度を改められるほどの若さはもう無い。・自ニュ民が素直に態度を改めたとき、#26が自分の自ニュ民観を素直に改めることができるかどうか要注目・庵野監督に心酔まではしてないため実写作品低評価の原因となったと聞くキューティーハニーを観ておらず、唯一観た実写作品がシン・ゴジラなので出来が悪いという評価をしたこともなく、手の平を返しようがない。残念。・#16 俺は逆に同時並行でいくつもの事に手を出したのが才能が枯渇したと感じたなぁ。ドキュメンタリーや上の絵コンテ書かない記事を見て一層感じた。・仮面ライダー THE FIRSTが微妙だっただけに、同じコンセプトで作り直してくれと思ってた層には朗報だな。個人的には「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」を映像化してほしいけど。・#30 FIRSTとNEXTは好きだが、微妙という評価もよくわかる。あの路線は同日昼間に発表された仮面ライダーBLACK SUN https://natalie.mu/eiga/news/423030の方かなと思ってたが、両方でってのもありそうなんだよな