自動ニュース作成G
「脳細胞のなかには、死後に活性化するものもある」研究結果で明らかに
https://www.gizmodo.jp/2021/03/brain-cells-get-more-active.html
2021-03-29 13:08:06
>脳の免疫・支持システムであるグリア細胞の機能に関連する第3の遺伝子群では、死後に遺伝子の発現が急増し、最大24時間増加し続けたといいます。
>グリア細胞は、最期の瞬間に酸素を失った脳で起きる損傷や炎症に反応していると考えられます。
心臓発作とかの蘇生後の脳障害を軽減するのに使えないかしら
・死亡を検知したら魂をクラウドにアップロードする無停電電源装置みたいな
・死亡を検知したらHDDとクラウドを全消去してほしい、あとFANZAアカウントも。
・グリア細胞https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%A2%E7%B4%B0%E8%83%9Eは死んだニューロンを取り除く機能を担ってるそうだから、順当な流れなんだろうね。地球最後の日に葬儀屋が儲かるみたいな。
・人間自体死んでるから酸素や栄養が供給されないのに24時間活動するってすごいね。
・ミトコンドリアが残った細胞内エネルギーでATP変換してるだけじゃないのかね。特定の領域にエネルギーが偏って残ってるなら神経系に関係なく活性することもあるんじゃないかな。
・この辺、臨死体験と関係しているのかもね。
・#6 確かに走馬灯とお花畑を見せる様になっているのかも。
・意識をデジタル化して外の世界にアップロードしてるんだよ。 ここらの秘密が解き明かされたなら、イーロンマスクらが唱えてる「人類は仮想世界に生きている」説が解明されるかもしれない(ゴクリ・・・
・この状態で蘇生成功したらどうなるの?っと
・STAP細胞はありまーす
・関係ねえだろ割烹着はすっこんでろ