自動ニュース作成G
ブッダで悩みを解決、仏教対話AI「ブッダボット」の開発 京大
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2021-03-26-3
2021-03-27 11:06:41
「○○ならこう答えるだろう」という用途に向いているだろう。
・AIはわかるんだけど、アイコンをどうするんだろう。図版のように仏像だと面白みがないなあ。過去にはこういうアプローチもあるけどhttps://www.amazon.co.jp/dp/404066423X
・「精度には課題があるものの、ユーザーからの質問に対して文章の形で回答できる状態になりました。」目的を果たしていなきゃ開発したとは言わない。
・隆法ちゃんが採用して、真に受けてそのまんま従う連中が続出する未来
・「ブッダボットの背後霊です……」
・誤った道に導くあたりが気になる
・キリストAIと対話させてみたい
・宗教こそむしろ正解を聞きたいのではなく、人のぬくもり的なものを求めて行くんじゃないの?話の内容自体は大して重要な気がしない。同じように悩んでいる人がこんなに居るのだとか、自分を気にかけてくれるとか、優しい人も居るのだとか、そんな事を求める人らが集まって互いにそれらを確認する場だろ。哲学とかの方が良かったのでは?売れないか。