自動ニュース作成G
難解な漫画ナウシカ、ネタバレ読みが正解? 7巻の変化
https://www.asahi.com/articles/ASP2X3TMXP2LUCVL01N.html
2021-03-25 18:51:38
>映画ではナウシカたちが暮らす「風の谷」に、トルメキア王国の王女・クシャナ率いる一部隊が侵攻するという「地域紛争」を描いたが、漫画ではトルメキアと、映画には登場しなかった「土鬼(ドルク)」という帝国が、血みどろの大戦争を繰り広げる。「風の谷」はトルメキアと同盟関係にあり、ナウシカもクシャナと共に戦争に赴かざるを得なくなる。「ナウシカとクシャナの対決」だった映画とはまったく異なる構図だ。
>ナウシカは敵味方を問わず、少しでも多くの命を助けようとするが、「風の谷を救った救世主」だった映画とは異なり、大局にはほとんど影響を与えられない。クシャナも、父ヴ王や3人の兄たちから命を狙われ、部下の大半を失ってしまう。そんな中、失われたはずの旧文明の技術で土鬼が作った生物兵器「粘菌」が暴走し、世界は滅びへの歩みを速めていく――。
面白そう。こんなアニメ作品見てみたい。しかしページ1万円は鬼だな。
・シン・ナウシカ
・#1 それ、宮崎駿が死んだらやるとか言ってるけど、アンタの方が先に死ぬんじゃないかって感じだよね。モヨコさんにはちゃんとしてもらわないと…。
・秩父王
・腐海や墓所の真実とか巨神兵とナウシカの関係も面白いんだけど。原作知らない層にPRするなら、負け戦と終末感の暗澹たる描写こそ推すべきじゃないか。
・読み解くと称して妄想垂れ流す行為に名前をつけたい
・電子書籍版出たら読みたい
・中高の部室とかでよく置いてあった。
・大国に挟まれて翻弄される小国(藩国)って感じね。ユーラシア内陸部のアフガニスタンとかコーカサスがモデルかしらん
・無料登録して全文を読むんだ! https://digital.asahi.com/info/information/free_member/?jumpUrl=https%3A%2F%2Fdigital.asahi.com%2Farticles%2FASP2X3TMXP2LUCVL01N.html%3F_requesturl%3Darticles%2FASP2X3TMXP2LUCVL01N.html
・リメイクとしては良い作品
・あの終わり方は旧文明かわいそう。まあアレが1つだけだとは思わんけど。
・#11 ナウシカたちは確か旧人類を目覚めさせるために人に似せて作った存在とかだっけ。そりゃもし養豚場の豚が思考を持ったら人類滅ぼすわ
・しかも腐海が完全に浄化されたら生きていけないように作られていたんじゃなかったかな。
・#13 確かそう。浄化された世界では生きていけないように調整されてた
・そんで生き残れるように処置してやるし無駄に争わないように闘争心も消してあげる。とかいったらナウシカは「そんなの生きてるって言わない!」て
・実際クシャナの兄たちは廃人になってたもんなw←偏見だが
・#10 リメイクというよりは、必死こいて表現したいことを作り直した感じ。休載が断続的に続いて、3年位かかった記憶。あの辺での作業が、ぽんぽことか千と千尋に生きたと推測。