自動ニュース作成G
中国の台湾侵攻「多くの人が理解しているより切迫」 米軍司令官
https://www.afpbb.com/articles/-/3338402?cx_part=top_topstory&cx_position=1
2021-03-25 06:35:59
>ジョン・アキリーノ(John Aquilino)太平洋艦隊司令官(海軍大将)は23日、中国による台湾侵攻の脅威は深刻であり、多くの人が理解しているよりも差し迫っているとの考えを示した。
>中国が今後6年以内に台湾を侵攻して支配下に置く可能性があるというインド太平洋軍のフィリップ・デービッドソン(Philip Davidson)司令官の見方には同意しないと述べた。
6年以内なんて甘い、という事ですか。もう、アメリカが衰退してしまったもんなぁ。
・一度侵攻・上陸成功すれば米軍からは敵味方見分け付かなくなるので、たった一度だけ全力で侵攻すれば良い。その点は他の戦争と違う点だと思う。
・#2 米軍は、本土側の基地や海上ルートに注力して、中国側の援軍を絶てばいいんじゃないですか?朝鮮戦争と、何か違ったりします?
・朝鮮戦争に例えるとか、米軍が押し返されると言いたいのか、と。
・#3 論点がズレてますよ。
・まぁ、ロシアとの関係も悪化したし、第三次世界大戦フラグ立ってるなぁ。勘弁して欲しい。
・台湾より中国の方が広範囲にミサイル配備しているだろう。これら軍事拠点を叩く段階で、中国の方が数の優勢を維持したたまま戦局が推移しそうだ。
・関連?中国軍機、20機が侵入 台湾防空識別圏、米台接近威嚇かhttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021032601437&g=int