自動ニュース作成G
立憲民主党、提出された法案の字句にミスがあったので審議拒否を宣言
https://this.kiji.is/747275247156985856
2021-03-24 15:01:15
立憲民主党さん、自民党の叩くところが見つからなかったので誤字脱字チェックを初めてしまう
◆
◆
◆
・立憲民主党の支持率が4%行くのも当然
・日本語は膠着語なのでいわゆる“てにをは”のミスで意味が大きく変わる可能性があるから……いやぁ大変だな立憲民主党の擁護は。4%もこんな苦行スキーがいるのか。
・最近相手にしなくていいはずの民主落としの記事が増えてるけど なんかあったのか?
・民主党議員も「有権者は民主党がくだらない事で長期休暇取ることに反感を持っている」と認識したはずなんだがなぁhttps://gnews.jp/20180605_223052
・ミス見つけるのは良い事だが、それを理由に仕事サボるのはダメだろ。この辺の作業は与党言うより官僚の仕事に思うんだが、どうしたんだろうな。
・審議拒否をさぼりとしてしまうとあれだけど 国会の駆け引きに使うのがあれかなぁ
・#5 官僚のキャパオーバーだろうな。そうすると当然、その原因は何かという話になる
・#6 サボりだよ。問題があるなら言葉で表現しなきゃ。どう言い繕っても審議の拒否とか嫌がらせの類。国民の利益になるかを考えれば、早く法律は定まった方が良い。流すにしても。ミスのあった文字を確定させて審議自体はやれと。で修正後に再度確認するようにして、「与党のせいで無駄な事をしなければならなくなった!!!」とアピールすればいい。
・これ今の報道だと審議拒否の方がメインになるが、審議やってれば少なくとも懐の大きさと誤字の発見能力の高さを示せる訳で、政敵を貶めるのではなく自分らの評価を上げる方向でアピールしろと。で、誤字修正後の審議では明らかに与党の失敗についてだけの記事が出る。
・理のある主張できちんと審議していれば「強行採決」なんて自分で言わずとも国民がそう感じるよ。でもそれが出来ないんだろ。だから結果だけ求める事になり時間切れを狙って審議の引き伸ばしなんかするんだよ。全て野党が無能なせい。
・対案や代案無しで文句だけ並べてる事実がある以上サボりだろ。しかも「国益のために」通したい法案があっての駆け引きという目的があっての物じゃない。無能故の行いなんだから居るだけ無駄。
・あいつらは特亜のスパイだからな。理屈はどうでもよくて、ただ日本を妨害できればいいんだよ。
・今年は民主が花見するんか
・地元で挨拶回りでしょ。選挙ありそうだし。
・まあ、ないだろうけど今の与党も野党になったらほぼ同じ感じになりそうだけどね