自動ニュース作成G
夜中まで主将にLINE連絡の顧問、高2自殺の前日は興奮状態で叱責…「最後の引き金」か
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210320-OYT1T50105/
2021-03-23 04:40:23
>自殺前日には、部活動を切り上げる時間を巡って顧問から叱責しっせきされた。顧問は興奮して熱くなったことを調査で認めており、報告書は「日常的なストレスで限界に近かった生徒の精神状態に対し、(自殺の)『最後の引き金』になった可能性が高い」と結論づけた。県教委は今後、顧問の懲戒処分を検討する。
>男子生徒は小学時代に競技を始め、高校では大きな大会で優勝を飾るなど活躍していた。生徒の家族によると、深夜、顧問から生徒に連絡が来ることもあり、生徒は「すぐに電話に出ないと先生に怒られる」と、着信にすぐに対応できるよう片耳にイヤホンをはめて過ごしていた。両親は退部も勧めたが、生徒は「やめたら先生にもっと言われる。インターハイまでは続ける」と話していたという。
減給1割カットを3ヶ月ってところかな
・#0 そういうこと言ってると噛みつかれるよ。皮肉や当てこすりが理解できないのが居るから。
・皮肉や当てこすりや嫌味は言わない方がいいが、実際#0位じゃないんか?
・なんでこういうの顧問の名前出ないんかな。保護者が避けられるようにならんかな。
・#3 公務員の過失は個人の過失扱いじゃないので個人としては保護される。名前が出るのは公務員じゃなくなるような実刑付きの犯罪の時くらいじゃないかな。でも私立学校の場合はどうなんだろう。
・沖縄でも皆が皆なんくるないわけではないのだな。沖縄タイムスの記事だとhttps://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/724343証拠隠滅済>顧問のライン履歴では削除。前科あり>女子生徒が2018年度に不登校。沖縄タイムスが報じるって事は御左様ではない感じ?
・誰か死ぬまで止められないし、罰することもできないんだな
・止められるのかな。教員免許取り消しってわけでもないだろうし別の県でも引っ越して同じこと繰り返すんじゃ。
・コザ高校空手部というのは間違いなさそう。自殺した子がスポーツ特待生かどうかわからないけどスポーツ特待生が退部迫られたら死ぬしかなさそう
・普通にネットストーカー案件だぞこれ