自動ニュース作成G
震度5強の宮城 立っていられないくらいの揺れも
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210320/k10012926131000.html
2021-03-20 19:08:29
>宮城県石巻市の商店の店主の男性は「地鳴りが最初になって、一気に来た。先月の地震より、l揺れが強かったような印象だ。横揺れが30秒から1分弱ほど続いた。酒屋なのですが、商品の酒の瓶などがいくつも割れていて片づけに追われています」と話していました。
>震度5強を観測した宮城県登米市のホテルの従業員は「大きな横揺れがしばらく続いたように感じた。物が落ちるようなことはありませんでしたが、ホテル内のエレベーターが緊急停止した。 現在、宿泊客の安否確認を行っている」と話していました。
・皆様、どうかご無事で。……なにしろ土曜の夜なんで、あちこちでイベントがあったらしい。仙台では新日本プロレスが試合中だったとか。・記事になってた。https://news.yahoo.co.jp/articles/e877cb284d8f0764ddc1db73d3208a7876805c68 >中断の最中、BULLET CLUBのジェイはIWGP2冠&NEVERのベルトを手にして、ほかのメンバーとともに一旦、バックステージに引き揚げた。棚橋はエアギターを奏で、飯伏、オカダとともにポーズを決めるなどして、観客を落ち着かせるような行動を取り続けた。・前回の地震で対策した本棚やフィギュア棚とかは何ともなかったけど、たまたま冷蔵庫の上に置いていたオリーブオイルが床に落ちてふたが外れて床がオイルまみれになった。・5強が来た石巻市です。ホント支えが無いと立っていられず、このまま死ぬのかなとも思いましたが無傷で済みました。ヘリ、たぶん自衛隊のが行ったり来たりで頼もしいです。方向が良かったのか自転車ラック上段に掛けてたロードバイクや液晶TV等、物の落下は無しでした。・19:30 津波注意報解除 3.11の時もそうだけど津波警報じゃないと避難する人がすくないなあ。自分もだけど。・#4 被害が少ないようでよかった。震源が浅かったのか住んでいるところは緊急地震速報が間に合わなかった・今気づいたけどNHKが誤字って珍しいな>l揺れ・宮城県下全域が震度5強だった様だが、震源が福島県沖だった2月13日と比べると県南では棚から物も飛び出さず、被害が小さかった。・関連?https://gnews.jp/20210305_073750・ニュージーランドの地震から東北の地震って法則は今回も当てはまるのか・地元でがけ崩れhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210320/k10012926261000.html 擁壁にヒビ入ってて元々やばそうな場所だった所https://www.google.co.jp/maps/@38.3033423,141.0327006,3a,75y,288.29h,105.99t/data=!3m7!1e1!3m5!1sgbZdpCYEZi-Etng40CqDEQ!2e0!5s20190501T000000!7i16384!8i8192!5m1!1e1?hl=ja