自動ニュース作成G
「SHIROBAKO」製作陣らが語る“万策尽きかけた”経験、3DCG時代への危機感も
https://natalie.mu/comic/news/420072
2021-03-20 16:54:46
>またP.A.WORKSが運営する養成所で新たに演出育成コースを設けたことについて、堀川は「作品数が多くなりすぎて、真っ当な作り方が崩れている。演出はそのキーになる存在。作品をトータルで見て、ちゃんと完成させるために、自分が何をしなければいけないのか。それを教えてくれる場がなかなかない」と問題意識を語った。
>一方で堀川はアニメの作品数が増えていることに批判的というわけではなく、「作品がなくなったら描ける人は減っちゃいますから。今は徐々に昔より予算も上がっていっているので、人を育てるのには非常にいい環境だと思っています」ともコメントしていた。
・PAさんすっかり落ち目になっちゃってるな。最近鳴かず飛ばずという印象。現在オタクトレンド筆頭のウマ娘にしても2期はサイゲがアニメ制作も主導し始めて「制作協力」とかいうよく分からん立ち位置に
・なんか、版権をがっちり握るってのが出来て無い感じ。森見登美彦作品を抱える事も無く、ウマ娘も抱えられず。まぁ森見登美彦作品での傑作アニメは四畳半神話大系だと思うんで、抱えられてたらアレ見れなかったけど
・#2 四畳半神話大系(2010年)の方が、PAが作った有頂天家族(2013年)より先だから、抱えるもなにも順番逆じゃないかな?(アニメ化企画が立ち上がった順番はわからないけども