自動ニュース作成G
種子島宇宙センターに姿を現した新型ロケット「H3」
https://news.yahoo.co.jp/byline/akiyamaayano/20210317-00227895/
2021-03-17 11:59:12
>実際の試験機1号機打ち上げでは、衛星に合わせてフェアリングが塗装を施していない黒い試験用のタイプから、塗装された短いタイプに変えられる。今回の点検は、フェアリング放てき試験で使われた通称「黒フェアリング」を取り付けられたと呼ばれる珍しい姿が見られるチャンスとなった。
>また、外見からは判別できないが、LE-9エンジンも試験用のものとなっており、今後行われる1段実機型タンクステージ燃焼試験の際に実際の打ち上げと同じフライト用のエンジンが取り付けられる。
いよいよだなあ。レアな黒フェアリングが格好いい。
・ロケットより整備組み立て棟のでかさにワクワクする
・脱輪した時に運んでたのはこれだっけ?ダメージとかは無かったんかね。
・打ち上げ日時の情報ある?全然見つからない。
・#3 まだ「2021年度中」としか発表されてないはず。一番遅いと来年3月まであるね。
・これ。角度ずらすと、中国大陸まで届くよね?
・#5 余裕よ。宇宙開発の側面だろ。
・技術には善悪は無いからな。どっちにも使える。ただICBM的に抑止力をみせるのなら液体燃料のH3でなく固体燃料のSRB-3ブースターか、固体燃料のイプシロンロケットを淡々と打ち上げ続けるのが良いかと
・よし、日本を攻撃する理由ができたアル!
・苦笑が嫉妬してらw
・✖️苦笑が嫉妬 ⭕️苦笑へ求婚したのに振り向いてくれないのでお前が嫉妬
・苦笑犬がまた話し逸らしてストーカーの思考してらw
・🐶
・苦笑の走狗は能無しが造語を作るのは辞めたほうが良い例って言われたのが悔しくてそれ貼る事しか出来なくなったの?w