自動ニュース作成G
SEALDsとは何だったのか?
https://withnews.jp/article/f0210317000qq000000000000000G00110101qq000022634A
2021-03-17 08:47:41
> 若者の政治離れ。そう言われる近年ですが、政治と若者が脚光をあびた時期がありました。2015年、安全保障関連法案などへの反対運動の中心には若者がいました。
> デモに参加して感じたのは若者の少なさです。『若者がデモに参加した2015年』という切り取り方をされることもありますが、実際は大半が年配の方でした。
・現在は埼玉県内の学校で国語教諭として働く。反政府運動してたのが教師してるんだ・こどもに変なこと吹き込んでなきゃいいけどな。まぁ、記事を読む限りでは左に振り切ったバカとは違うようだから大丈夫かな。・振り返り。https://gnews.jp/20150802_002112 >SEALDsは学生というより、元学生の同窓会なんじゃないの? >このジジババ率。実態はどうあれ矢面に立ってるのは学生だから、巻き添えになる学生さんは気の毒。 https://gnews.jp/20160430_193742 >高校生デモとかいって、映像に映るのうらぶれた組合員か活動家っぽい中年・老人以上・大学生ならまだわかるが、高校生で政治に興味を持ってデモ参加までするのは、政治よりも高校生活か家庭に不満があるんだろうと思ってしまう。・どんな所がこんな記事掲載しているんだと思ったら朝日新聞系かい・高校以降は入学に際して特に年齢制限はないので、年配者が高校・大学に入学してから参加してた学生運動かもしれない