自動ニュース作成G
ピラミッドで「ラクダに乗らないか」と声をかけられたが、まさかの展開が…「日本語が暗号として機能した瞬間だった」
https://togetter.com/li/1680189
2021-03-14 18:33:13
ネットが無い時代は実際に海外へ行った人からしかこういう情報聞けなかったから、良い時代になりましたね
・さほど高くない値段でラクダに乗れる。しかし降りるときに高額請求される。昭和からあるネタ。
・海外でわざわざ日本人に近づいてくるヤツなんて100%詐欺だと思っておいた方がいい。
・今はスマホアプリでスキャンして簡単に翻訳できちゃうから、これからやるならわざとローマ字で書くとか対策しないとダメだな。
・どのぐらいの値段ふっかけられるんだろう
・知人に新婚旅行で行ったギザのピラミッドでガイドをしてくれと白人に声を掛けられた日本人がいる。
・日本のディズニーランドで、歩きながらお菓子こぼしてたら、キャストに英語で注意された日本人がいる。
・社員旅行で韓国行く途中の羽田空港で韓国語で話しかけられた日本人がいる(俺)。
・他の書き込みが感謝とかだったら、日本人が冗談でやったって可能性もあるけどね。
・インドの空港タクシーと同じように、定番ネタ。エジプトはそれで2000年食ってるので、土台も違う