自動ニュース作成G
ゲーム『ウマ娘』で制作済みの音楽をほぼ全曲作り直すことになった理由とは? まるで”ウマ娘2″を作るように──「うまぴょい伝説」から始まった楽曲制作5年間の歩み
https://originalnews.nico/300674
2021-03-14 10:27:26
>「制作済みだったBGM30曲以上をほぼすべてリメイクすることになった」 「『ウマ娘2』を作っているくらいの意識に近かった」『ウマ娘 プリティーダービー』(以下『ウマ娘』)開発初期より、約5年に渡って二人三脚で楽曲を手掛けてきた本田晃弘氏、内田哲也氏はそう語る。
・漫才コンビみたいな立ち方だな。馬娘の記事大杉。意外性もなく期待はずれな理由だった。
・馬に興味が無いので、ゲームやる気も無かったけど、曲が良くてライブもあるのか。少しやる気が持ち上がった。
・アイマスやればいいんじゃね?
・もう200周くらい育成したけど、ライブシーン最初の1回しか見てない……
・ゲームヒット効果も相まって大量のゲーム内特典がつくアニメ2期は、1期以上の売上がほぼ間違いないからねえ。1期だってグラブルの特典付きで売れてたってのにな。この手の記事はしばらく出続けるだろうよ
・オタク向けスマホゲー界隈で2017年辺りからトップにいたfgoがようやく陥落して新しい刺激にみんな沸いてる。ホント擬人化・女体化大好きだな